スポエール沖縄
壮年部

大会結果

2024第48回全沖縄壮年ソフトテニス大会(宮古島大会)の試合結果について

 標題の件について案内します。
6年ぶりの宮古島大会でありました。
今大会から対戦ペア編成が行われ5ペアによる点取り戦に変更しましたが、いかがでしたでしょうか?
ご参加いただいた市郡への感謝と主管をしていただいた宮古ソフトテニス連盟の方々へも感謝申し上げます。

沖縄県壮年ソフトテニス連盟
会長 當山全信

試合結果は、下記の通りであります。
 ➯ 試合結果(団体戦、個人戦)


団体戦の入賞チーム写真
団体優勝:国頭郡チーム

 
団体準優勝:宮古島市チーム

個人戦の各カテゴリー入賞ペア写真
男子45歳の部 優勝:上間(国頭)・座間味(国頭)ペア
男子45歳の部 準優勝:国場(国頭)・平敷(宜野湾)ペア
男子55歳の部 ​​​​​​優勝:東浜(八重山)・長濱(宮古)ペア
男子55歳の部 準優勝:我如古(宮古)・伊波(宜野湾)ペア
男子65歳の部 優勝:新垣(那覇)・本村(宮古)ペア
男子65歳の部 準優勝:松川(宜野湾)・玉寄(那覇)ペア
男子70歳の部 優勝:石川(浦添)・市川(八重山)ペア
男子70歳の部 準優勝:池間(宮古)・砂川(宮)ペア
男子75歳の部 優勝:森田(那覇)・山里(宜野)ペア
男子75歳の部 準優勝:新城(宮古)・池村(宮古)ペア
女子55歳の部 優勝:崎浜(宜野湾)・有銘(宜野湾)ペア
女子55歳の部 準優勝:金城(国頭)・安田(国頭)ペア
女子65歳の部 優勝:中西(宮古)・石原(宮古)ペア
女子65歳の部 準優勝:与那覇(宮古)・佐和田(宮古)​​​​
女子75歳の部 優勝:川島(浦添)・国吉(宮古)ペア
女子75歳の部 準優勝:長間(宮古)・真栄里(宮古)ペア


2024(R6) 第15回 沖縄ねんりんピック大会結果

みだしのことについて、下記のとおり報告いたします。
皆様、おつかれ様でした。
大会運営にご協力いただきありがとうございました。

 ⇒ 試合結果
 ⇒ 入賞者写真

沖縄県壮年ソフトテニス連盟
 会長 當山 全信

2023(R5)第14回 沖縄ねんりんピック大会結果

標題の件について結果報告いたします。
当日はご協力いただき大変ありがとうございました。
また来年の大会も元気に楽しく盛り上がる大会にしたいと思います。

 ➯ 
大会結果

沖縄県壮年ソフトテニス連盟
会長:當山全信  理事:恩田聡  理事:儀武哲司


入賞者写真
Aクラス優勝 今帰仁クラブ
 
Bクラス優勝 モーニングBee
       
Cクラス優勝:どんぐりサンサン会(左)と準優勝:ゴッドママ(右) 
  
Aクラス準優勝:軟友会A(左)とBクラス準優勝:軟友会B(右)
  
大会を盛り上げてくれた浦添市のお姉さん、お兄さん!
  
大会の様子
  
大会の様子2

 

2023第47回全沖縄壮年ソフトテニス大会の結果について

標題の件について報告します。
今大会は、猛暑の中でプレーする中、軽微熱中症や体調不良により痙攣を起こす選手が数名でましたが、無事に盛会で終了する事が出来ました。
大会運営にご協力いただきありがとうございました。
来年は宮古島大会となりますので楽しみにして、来年まで元気でいてください。

主催:沖縄県壮年ソフトテニス連盟会長 當山全信、理事長 仲本兼喜
主管:那覇市ソフトテニス連盟会長 長堂弘、理事長 比嘉太

 ⇒ 団体戦結果
 ⇒ 個人戦男子結果
 ⇒ 個人戦女子結果

団体戦優勝チーム
国頭郡チーム
   準優勝チーム
那覇市チーム
       

個人戦優勝ペア
男子45歳の部
  
優勝:国場・平敷ペア
 
準優勝:島仲・平良ペア​​​​

男子55-60歳の部
  
優勝:川満・長濱ペア
  
準優勝:徳永・宮城ペア

男子65歳の部 
優勝:福岡・新垣ペア
 
準優勝:下地・松田ペア

男子70歳以上の部
  
優勝:石川・田場ペア​​​​​​
  
準優勝:比嘉・外間ペア
女子35-45-55歳の部
  
優勝:松野・伊佐ペア
準優勝:大城・我如古ペア
女子60歳以上の部
優勝:美里・池村ペア
準優勝:真栄里・川満ペア

 

2023第29回シニアクラブ対抗戦結果について

標題の件について報告します。
大会は、4/9(日)、奥武山庭球場にて行われました。

 ⇒ 対戦結果

クラス別参加チーム
Aクラス
優勝:ACTIVチーム
  
準優勝:今帰仁クラブ
  
3位:養秀会

Bクラス
優勝:球和会チーム(沖国大OB)
  
準優勝:軟友会A,Bチーム
​​​  3位は、養秀会Bチーム(写真はAクラス合同)
  
4位:糸満クラブ

  
Cクラス
  優勝は、軟友会Bチーム(写真はBクラス合同)
  
準優勝:モーニングBeeチーム
  
3位:ゴッドママA、Bチーム

Dクラス 
優勝:どんぐり・サンサン会チーム
  
準優勝:まつぼっくり(名護のチーム)
  3位は、ゴッドママBチーム(写真は、Cクラスと合同)


結果報告が大変遅れました事にお詫び申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。

壮年連盟 会長 當山全信


【大会結果】第13回沖縄ねんりんピックソフトテニス交流大会の結果について

標題の件について報告します。

 結果 ⇒ 
大会結果表

 各クラス表彰
  Aクラス優勝:養秀会Aチーム
   
   (左から田端、森田、平敷)

  Aクラス準優勝:球和会チーム
   
   (左から嘉数、當山、平良、長堂)

  Bクラス優勝:養秀会Bチーム
   
   (左から宮城、松川)

 Bクラス準優勝:まつぼっくりチーム
   
   (左から安仁屋、金城、山本)


沖縄県壮年ソフトテニス連盟
 会   長 當山全信
 理事長 仲本兼喜
 事務局会計 平良美奈子

2022全沖縄壮年ソフトテニス大会の結果について

標題の件について報告します。
コロナ禍の中、感染防止へのご協力をいただき大変ありがとういございました。
大きな故障者もなく無事大会が終了した事に対し感謝申し上げます。

 団体戦 ⇒ 結果表     
優勝:南部チーム
 
  個人戦 ⇒ 結果表

   45歳・55歳   
優勝:比嘉太・島仲直ペア
 
   男子60歳
優勝:田端一正・仲本兼喜ペア

   男子65歳
優勝:眞境名富雄・松川博道ペア


   男子70歳
優勝:平良隆夫・森田耕司ペア


   女子45歳・55歳
優勝:山根美枝・平良美奈子ペア

   女子60歳
優勝:翁長きさえ・崎浜美智恵ペア


主催 沖縄県壮年ソフトテニス連盟 会長 當山全信
主管 浦添市ソフトテニス連盟   会長 山城守



Amazon商品

一般社団法人ArchtoHoop沖縄
kitto ii